カテゴリー:プラグイン・シンセ
-
Deep Step-606
詳細を見るシーケンサー内臓の2OSCシンセ ステップシーケンサー内蔵で内部でフレーズの作成も可能なシンセプラグイン 2オシレーター構造となっており、コーラスエフェクトと併用して厚い音作り…
-
Hardcore Kicks VSTi2 LITE
詳細を見るキックだけに特化されたドラム専用サンプラー。44.1Khzのwavファイルのインポートが可能で、素早くブラウジングして適用できる。インターフェイスもクリエーター心をくすぐる仕様だ。…
-
CBW01
詳細を見るCBW01は、SaltlineとMusic-Society.netによってリリースされた無料のバーチャルドラムマシンVSTプラグインです。このプラグインは、Windows用の32ビ…
-
EXD-80
詳細を見るエレクトリックドラム・パーカッションの作成に特化されたシンセ音源である。多数のパラメーターを操作してキックスネアハイハット、その他合計8パートを作成できる。 ダウンロードはこ…
-
Drumatic3 シンセドラム音を徹底的に作り込む
詳細を見るキック、スネア、ハイハット、タムなど、合計7種類のシンセドラムサウンドを作成可能なドラム専用音源。各サウンドには専用のページが設けられており、それぞれのパートに特化されたパラメータ…
-
TX16Wx 本格仕様のサンプラー
詳細を見るヤマハから発売されていたハードウェアサンプラーのTX16Wをモデルに作られたサンプラー。実機よりも広いエディット画面でグラフィカルに快適に操作できるようになっている。WAVやAIF…
-
Funxion
詳細を見る波形表示付きシンセサイザーである 3オシレーター仕様でFMなど複数の音源方式を使用できるシンセ。 画面右にはオシロスコープが用意され、オシレーターの波形をグラフィカルに確認可能…
-
Imago ロシアのシンセ
詳細を見るリズミックなフレーズに向いたシンセサイザー 32ステップのシーケンサーを内蔵しリズミカルなフレーズを作るのに向いたシンセ 3つのマルチオシレーター内蔵で全体のパラメータを自動生…
-
Orchestral Strings One
詳細を見る14バイオリン、10ビオラ、8チェロ、6コントラバス構成の本格的なオーケストラ向きのストリングス音源。エンベロープやビブラートの深さなどもエディット可能である。 ダウ…
-
cajon free
詳細を見るストリートパフォーマンスでも使われることが多いパーカッション「カホン」のサウンドを再現できるプラグインシンセ。4つのベロシティレイヤーで細やかなサウンドのニュアンスを実現。 カホ…